めん工房 ほさか 冷凍手打ち麺

billboard_background_3.jpg billboard_background_4.jpg
めん工房ほさか
 
 
 
 
 
 
冷凍手打ち麺
 
ほさかの本格手打ち麺が、
食べたいときに
いつでも食べられる!
冷凍手打ち麺

創業大正二年
四代目そば職人が打った
本格手打ち麺

おいしさそのままに急速冷凍!
食べたい時にいつでも、打ちたての味を楽しめます。

日本ギフト大賞

常陸秋そばとは茨城県が誇るブランド品種です。そんなブランド品種を使った手打ちそばをお土産として販売しております。日本ギフト大賞の茨城県賞を受賞している他、そば職人皆様から高い評価を頂戴している、ほさか自慢のお土産商品です。

ほさか四代目

 

ごあいさつ

 
大正2年創業の製麺所が母体のそば屋です。現在は4代目が店主として店を営業しています。製麺所だからこそできる強みを生かし、そば、ラーメン、うどんの3種を極めるべく精進しております。
従業員一同皆様のお越しを心よりお待ちしております。
 

めん工房ほさか4代目 保坂順一
 
創業大正二年
当店は、大正二年に 保坂茂吉・とく夫妻が現在自宅がある(水戸線)岩瀬駅近くで「保坂製麺所」として創業いたしました。当時は、保存がきく乾麺、うどん・そば・支那そば(ラーメン)の製造が主で、割合的にうどんの製造が多かった為、近所からは「うどん屋」と呼ばれていました。
 

※写真は、昭和16年頃 麺の乾燥場にて
中央 創業者(とく)・奥左から2人目、2代目(伊 津子)・手前左、3代目(統一)

創業当時
大正2年創業の製麺所が母体のそば屋です。現在は4代目が店主として店を営業しています。製麺所だからこそできる強みを生かし、そば、ラーメン、うどんの3種を極めるべく精進しております。従業員一同皆様のお越しを心よりお待ちしております。
作り方動画
 
作り方動画
 
ほさかの強み

「常陸秋そば」そば屋の手打ちそばが2015日本ギフト大賞を受賞
2019年には日経新聞「何でもランキング」で全国10選に選出
桜川市ふるさと納税返礼品や筑波山地域ジオパーク認定商品にも選定
めん工房(製麺所)のため1つの店でそば・ラーメン・うどんをご提供
当店の製麺所で独自のオリジナル商品を開発可能

ギフト大賞
日経新聞
オリジナル商品
常陸秋そば

茨城県が誇るブランド品種
「常陸秋そば」を使用。
美味しさそのまま急速冷凍。
打ちたて生そばの独特の香り、
上品な風味をお楽しみください。

冷凍手打ち麺
新パッケージ(桜&大正ロマン)
1人前(130g)めんつゆ濃縮タイプ付き(70g)

550(税込)

 
 
ほさか アレンジメニュー

 

おろしそば

材料(1人前)
ほさかの冷凍手打ちそば : 1パック
大根おろし : 大さじ大盛り程
大葉    : 1枚
白ネギ   : 適量
きざみのり : 適量 
わさび   : 適量
 
― 作り方 -

  1. 茹で方の説明通りそばを茹でます。
  2. 充分に水気を切ったそばを器に盛ります。(最後につゆを注ぐので多少深さのある器が良いです)
  3. 真ん中に大葉を敷きその上に大根おろしをのせます。
  4. お好みでネギ・きざみのり・わさびなどをのせを2~3倍に希釈したつゆをかけ、

お召し上がりください。

 

豚つけ汁

材料(1人前)
ほさかの冷凍手打ちそば : 1パック
豚こま肉  : 70~80g
玉ねぎ   : 5㎜程度に切ったもの適量
お好みの野菜: 適量
 
― 作り方 -

  1. 3倍くらいに希釈した濃縮つゆを火にかけます。
  2. 沸騰したら豚肉・玉ねぎ・お好みの野菜を入れ具材に味が付いたらいったん火を止めます。
  3. 茹で方の説明通りそばを茹でます。
  4. そばを器に盛ります。
  5. つけ汁を再び火にかけ、温まったら器に移し、そばを付けてお召上がりください。

※豚肉の代わりに鶏肉にすれば鳥つけ汁にすることもできます。

アクセス

 

車17台分の駐車場をご用意しております

 
桜川市にて美味しい手打ちそばなどをお出ししております。アクセスしやすい好立地に店舗を構えている他、駐車場も多数ご用意していますので、気軽にお越しいただけます。美味しいそばを楽しんでいただくため、そばが売り切れ次第終了していますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

店舗概要

めん工房ほさか
〒309-1212茨城県桜川市富士見台2-21-2
TEL 0296-76-3339 営業時間 11:30~14:00 FAX 0296-76-6313
駐車場 車17台有り

アクセス

お車でお越しの方
桜川筑西インターの信号から→岩瀬バイパス/国道50号線を北東に
3.5Km進む 桜川市総合運動公園の案内がある信号を左折した左側。
パーキング
店舗前のパーキングをご利用下さい。

TOPへ戻る